研究開発職
2020年入社
開発統括部 技術研究所
2020年入社
開発統括部 技術研究所
ものづくりのプロフェッショナルを目指して
ものづくりにとことん打ち込みたい
学生時代は建築系の勉強をしていて、大きなものよりも細かいものを作ることが好きだったので、建材メーカーを志望していました。三洋工業を選んだ理由は、「ものづくりのプロフェッショナルになる」という夢が叶うと思ったからです。選考中に社内の見学をさせていただいた際に、他社にはない珍しい設備がいくつもあることに驚きました。面接では「若手でもどんどん新しいことにチャレンジできる」と聞きました。ここでなら思い切りものづくりに打ち込める、自分もお客様も満足できる商品をつくることができる…と、入社を決めました。
コツコツ、粘り強く取り組むことが近道
製品開発は、まず「天井」「床」「アルミ」などのテーマを与えられることから始まります。そのテーマに基づいて製品設計を行い、工場に試作品を作ってもらい、それを自分たちで組み立てて試験をして、また設計を見直して…という繰り返しです。私はまだ1年目なので、先輩の助手としてお手伝いをさせていただいています。組み立ての工程で力作業が多いことに最初は驚きましたが、だんだん手際が良くなってきました。
入社前にも思っていたことですが、珍しい設備や道具が揃っているので、幅広い経験を積むことができて学びが多いです。また、自分の発案で仕事を進め、チームにフィードバックしながら製品が出来上がっていきます。自分の力を仕事の中で活かしながら進められることが気に入っています。製品開発は一度で上手くいくことはありません。どうして上手くいかなかったのか、データを分析し、次につなげることが本当に大切です。回り道のように思えても、コツコツ取り組んだことが成果につながります。何度も試行錯誤をするからこそ、上手くいった時の感動がとても大きいです。
固定概念にとらわれない、
自由なものづくりを
まずは自分の開発した製品を世の中に出すことが目標です。建材と何かを組み合わせて、意外なコラボレーションが出来るのではないかと思っています。他社との共同開発など、先輩方が自由な発想で開発に取り組んでいる姿がとても印象的で、日々刺激を受けています。固定概念にとらわれず、自由な発想でものづくりを行い、より多くの人々に安心安全で快適な暮らしを提供したいです。「建材づくりに夢中になっている自分」というのが私の理想像なので、もっともっと夢中になれるように、今は勉強あるのみです。
素の自分でいられる会社と出会って
面接では、つい自分を取り繕ってしまいそうになると思うのですが、そこをぐっと我慢して、なるべく素の自分でいるように心がけてください。取り繕わず、素でいられて、そこを評価してくれる会社があれば、それがあなたに合っている会社なのだと思います。自分が自分を好きでいられる瞬間は何ですか?人と話している自分、ものづくりをしている自分…。そこを深掘りしていくことが、就職活動のヒントになると思います。